「旅立ちの日に」今や小学校の卒業式では定番になったという曲。
この曲、私・・・・・
すっごく好きなんです(*^^*)
DSの、とあるソフトのCMにも使われているこの曲。
テレビで流れてくる度に
ジーン・・・・としてしまうくらいで(^^;)
卒業式本番前から、私の涙を誘発するものの一つでした(笑)
そして、
ゲンの小学校でも例外じゃなく、この「旅立ちの日に」が
卒業生達によって歌われたのですが。
やはり涙無くしては聴けましぇ~ん

で。
で、卒業式が終わった今、
あまりにも感動の曲だったので
自分でも歌いたい!!って気持ちが膨らんでしまったんですよ☆
「ねぇゲン!旅立ちの日に・・の歌、教えてよ♪」
「いいけど・・・なんで?(^^;)」
「だってママだって歌ってみたいんだもん♪」
「今度はコレかぁ(^^;)」 ←いつも付き合ってくれる優しいヤツ♪
ゲンが歌詞カードを持ってきて指導してくれます。
♪かぎりなくあおいーそらにこころーふるーわせー♪(私)
「違う!!
」♪かぎりなくあおいー(ウンウン)そらに こーころふるーわせー♪
だよっ!(怒)「そんな、怒らなくったっていいじゃーん

(泣)」
「僕はもう何百回って歌ってきたんだから!間違いは許しません

」
「コワイよぉぉぉ~ 分かりましたぁ。頑張りますぅぅ

」
こんな熱血指導者のおかげで(笑)
この後、何度も何度も叱られながらも
やっとこさ、
この「旅立ちの日に」が私も歌えるようになりました♪
私も卒業生になれるぜぃ☆ ・・・って今さらドコを?(^^;)
しかし、
この「旅立ちの日に」だけじゃなく
最近の卒業式では
「手紙」とか「桜」とか JーPOPが結構使われるようですね。
私の子ども時代には「蛍の光」が定番だったけど、
時代が変わったなぁって、つくづく感じました。
ま・・・「蛍の光 窓の雪」って、そんな環境
今じゃ考えられないから、それも仕方ないか(^^;)
”いま 別れの時
飛び立とう 未来信じて
弾む 若い力信じて
このひろい このひろい 大空に”
~「旅立ちの日に」歌詞より~
信じる気持ちを胸に、大空に飛び立って欲しいですね
スポンサーサイト