さて、無事に式を終え
卒業生の見送りが終わった後は
清々しい天気の下、大写真撮影会です☆
「先生!一緒に写真撮りましょう♪(^^)」
「○○君、一緒に写真撮ろう♪」
「ゲン君、一緒に写真、写真♪」
もう、我が子がどこにいるのかも分からなくなってしまうほど
大人も子供も入り乱れての撮影会♪
特に担任の先生との写真は
先生まさに
ディズニーランドのミッキー状態「次は僕~♪」「次は私~♪」 先生大人気☆
さらには、
「靴飛ばしやろーぜぃ♪」とばかりに
男の子たち6人がブランコに乗って靴飛ばし大会!
「あのー・・・キミ達、今日は卒業式だよね・・(^^;)」
「そうだよ、昼休みじゃないんだからね(^^;)」
「たのむから服(盛装)を汚さないでよ~(^^;)」
お母さん達、苦笑い。
でも、中学校にはブランコ無いから♪と
最後のブランコ遊びも満喫していました(笑)
卒業式そのものも感動でしたが
こうやって式の後でも
ゲンと友達が心から仲良く過ごしていたことが垣間見え、
3年前に引っ越してきた時の不安は何だったんだろう・・・?と(笑)
改めて感じた瞬間でした☆
さて、
卒業式も終わり、撮影会も終わり、
友達との別れを惜しみつつ家路につく私たち。
「本当に素敵な卒業式だったね~♪」
「ママ、化粧は大丈夫だったの?」
「うん!泣きそうになるたびに
化粧が! って思いながら
なんとか耐えたのだよぉ♪(^^)v」
「あははは~(^^)」
「ま、それでも泣いたけど(^^;)」
「知ってるよ(笑)」
そんな会話をしながら歩いていると、
私はふと、ある所に目線が行きました。
「ん??・・・・・あーー!!ゲン~!!!」
「どうしたの?ママ」
「チャック・・・
チャック開いてるよぉ~(笑)

」
「あー・・・やべぇ(^^;)トイレ行ったあと閉め忘れたんだ(笑)」
「まさか、その状態でずっと写真撮られてたってわけ~??(笑)」
「・・・あはは・・・多分・・・そうだね(^^;)」
最後の最後まで
やってくれるぜゲン 
ということで、
卒業式後にゲンの写真を撮ってくれた皆さま。
彼の「社会の窓」には要注意です(笑)
もしも「不適切なもの」が撮影されていたら、
ボカシを入れてやってください♪(笑)
以上、緊急連絡事項でした
スポンサーサイト