ゲンの卒業式が来週とせまり
ここのところ毎日のように卒業式の練習をしているらしく、
その上、
昨日は卒業記念のオルゴールを持って帰ってきたり
学校の荷物をたくさん持って帰ったりと
何かと「卒業」に関する話題をゲンとよくしています。
「あ~今日も卒業式の練習キツかったぁ~

」
「おつかれさんだったねぇ~♪」
「なんか、こうやって卒業式の練習してると
本当にもうすぐ小学校を卒業するんだなぁって実感がわいてくるよ」
「ママなんてテレビCMで卒業に関係ある曲が流れてくるだけで
毎度、毎度、涙が出そうになるよ

」
「またぁ~!?(笑)」
ここからスイッチが入ってしまいました。
「だって、そうじゃ~ん!
こうやってゲンが卒業するってことは、
ママにとっても一区切りつく節目のイベントなんだからねぇ!」
「・・・・・・」
「そもそも、
ゲンやリリのことがママは本当に可愛くて大切に育ててきたからこそ
感動というか感慨深いものがあるってもんなのよ!」
「・・・・・・」
「ゲンの卒業式は、いわばママにとっては これまで頑張ってきたね☆
っていう、ご褒美の日でもあるんだよ!」
「・・・・・・」
「だからママは・・」
「ねぇママ?」
「ん?」
「このママの力説を、僕は卒業式を迎えるまでに、
あと何回
聞くことになるんだろうねぇ
」
あっ・・・そう言えば前にも言ってたような・・・?
でも!でも!でも!でも!でも!
「もぉぉ、いいじゃぁ~ん 
100回でも200回でも
言わせておくれよぉぉー 
ママだって・・・ママだって・・・
本当に本当に卒業式が楽しみだし
ゲンの成長を感じることが出来るのが
嬉しくてしょうがないんだからさぁぁ
」「・・・・・

」
「何もゲンの卒業式だけじゃなくて、
今まで幼稚園の時だって
運動会の時だって
その度にママは・・・
ママは感動してたんだよぉー
」「・・・・・

」
「それを・・・
そんな風に言わなくても
いいじゃぁぁぁん(泣)」「わかった、わかった!わかったから!
」↑私をなだめるゲン。
「僕だって感謝してるんだってば
とりあえず卒業式で泣いてもいいけど
化粧がグチャグチャにならないようにママ気をつけないとだよ♪(笑)」
ゲンの方が大人だし冷静デス(^^;)
どっちが親だよ(^^;)
さてさて、
卒業式当日は、どんなことになっちゃうのでしょうか
卒業式まで、あと1週間です☆
スポンサーサイト